おとなんとかとか

ブロマガに記載していた、ニコニコ動画関連の内容を書くブログです。

カテゴリ:お知らせ > -チャー研ランキング

Cha-KEN Advent Calendar 2021 参加記事
詳細:https://0724.tokyo/archives/30949280.html
他の方の記事はこちらから:https://adventar.org/calendars/6160


2020年に参加できなかった分の枠として2枠目を取得しました。
去年は書けるようなことがありませんでした・・・。

普段こういう話は「Pawoo」というMastodon インスタンスに全体公開でトゥートしているのですが、500文字ではとても収まらないため、この場をお借りしてブログ記事として公開いたします。

0.そもそもなぜ

ケフィアさんからDMが送られてきました。そちらが発端です。
既に企画の内容がほぼ決まっており、細かいところで意見しましたが大枠は変えていません。なのでケフィアさんの企画力が大きく影響しています。
自分もそろそろ特別な企画ランキングをやろうとは思ってましたが、アンケートで募る方式ではありませんでした。
ケフィアさんには改めて御礼申し上げます。

1.回答結果取りまとめ

皆さんの回答はGoogle フォームを通じて、スプレッドシートに転記しました。
タイトルなし1

URLが漏れても良いように閲覧制限を掛けており、ケフィアさんと自分以外一切閲覧不可の状態にしました。
これはケフィアさんに設定していただきました。

2.ランキング算出

別シートで関数ごちゃごちゃ書いて、更に別シートとか別シートとか・・・とにかく回答を頂いた後、半自動で順位を出すようにしました。減算用調査・入力は一部手動です。
タイトルなし2

100人×10票ぐらいまでは数式のコピペで耐えうるものにしました。ちょっと変えれば行数制限に達するまでぐらいは可能です。
順位の決定方法は下記のようにしました。
  • 得票数が高い方が上
  • 得票数同数の場合、コメント数の多い方が上
  • 得票数・コメント数共に同数の場合、先に投票された方が上
コメント数を反映させると決めたのは投票期間の途中であり、その時になって初めて「得票数同数が多数」もあり得ると気づいたためです。
コメント数次第では順位を上げられる=より多くコメントを書いて頂ける、という効果も正直狙っていました。

3.作成

上記の結果を一旦ニコニコランキングメーカーに入れ、再生数・コメント数・マイリスト数を取得します。
その結果をスプレッドシートに貼り付け、関数などでランクファイルの再生成を行いました。
タイトルなし3

あくまでチャー研ランキングの発展型であり1票から可能にしていますので、たとえ意味がなくてもデータ表示を大きく崩すわけには行きません。

後はそれを媒体にして、いつも通り動画取得・切り取り・フレーム作成・組み立てを行うだけです。
過去に通常のチャー研ランキング作成方法を記載していますので、そちらは省略します。

3-1.除外

除外した動画とその理由については、結果ブログ記事(後述)にて記載した通りです。
いつもは裏話でさらっと触れるだけなのですが、今回は皆さんから票を頂いているので全て公開しました。

3-2.ピックアップについて

ピックアップの選定・動画切り取り作業はケフィアさんにお願いしました。自分だといつも通りになってしまうので、面白くないと思ったためです。
もちろんピックアップにも一定の基準はあり、「厳守」「出来れば」「今回に限って出来れば」の3種に分けてお伝えしました。

厳守
集計結果から選定する
関係者の投稿動画はピックアップしない
→今回であれば自分とケフィアさんの投稿動画全て
出来れば ≒無視して良い
再生時間15秒(+4秒くらいはOK)
一定のクオリティ(完全主観)
今回に限って出来れば
過去ピックアップした動画はピックアップしない

これ以上のピックアップ関与は行っていません。
ケフィアさんによるピックアップ最終結果・選定基準・理由はこちらをご覧ください。


4.放送

いつものN Airでソースを指定して再生しました。
生放送限定内容は用意しませんでした。用意しようがなかったというのが本音です。

5.結果ブログ記事の作成・公開

私事の都合で1週間(=動画投稿後)お時間を頂きました。公開が遅れて申し訳ありませんでした。
完成したものはこちらです。


コメント選定基準は上記に掲載した通りですので、そちらをご参照ください。
コメントの選定数は「各動画の極端な偏り」を極力防止するため、あえて結果に応じたコメント数の制限を設けました。とはいえ"ランキング"ですのでその点の順位は付けるべきとも判断し、結果として下記のような制限となりました。
  • 1位~3位:コメント数の半分(小数点切り上げ)
  • 4位~10位:5つ
  • 11位~20位:4つ
  • 21位~32位:3つ
  • 33位~63位:2つ
  • 64位~100位:1つ

見た目については、スマートフォンから見た分を考慮していませんでした・・・。
livedoor Blogでスマートフォン版にも一部を無理やり適用する手段はあるようなので、実施してみます。
(このページは別の手段で無理やり対応しています)


宣伝

  • 冒頭の通り、いつもはPawooでチャージマン研!総決算ランキングの裏話をトゥートしています。トゥート後は告知用アカウントでその旨を告知していますので、どちらかお好きな方をフォローしていただけると幸いです。
  • Cha-KEN Advent Calendar 2021の他の方の参加記事はこちらからご覧いただけます:https://adventar.org/calendars/6160
  • チャージマン研!総決算ランキング 2021年度は2022年4月頃公開予定です。公開1週間前に告知用アカウントにて告知いたします。ご覧いただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

本記事は下記の結果を掲載していますので、視聴を完了した上での閲覧を強く推奨します。 (先週の生放送と内容は同一です)


皆さんのご投票によって決まるランキング、無事に完成いたしました。
改めまして、ご協力誠にありがとうございました。

有効投票数 718票
コメントあり 605票
コメントなし 113票

任意であるにも関わらず、数多くコメントを書いていただきありがとうございます。
全てを紹介することは出来ませんがこちらの記事でご紹介いたします。
なお今回はプレイリストを公開しません。このランキング結果ブログ記事を代替とします。予めご了承ください。

余談ですが、最終日だけで194票が投じられました(除外は考慮せず)。

コメント選定基準

あくまで原則です。「そのコメントしかない」場合は無視しています。
  • より具体的に書いているか
  • ネタに行き過ぎてあまりにも攻撃的になっていないか
  • 書かれている情報に明確な間違いはないか
  • 既に選定したコメントと似ていないか
続きを読む

今回のランキングは色々特殊であるため、事前に告知いたします。
タイムシフトでご覧になる方、動画でご覧になる方への説明も兼ねています。

対象動画

事前に投票頂いた、2021/05/04 21:00までに投稿された動画
必須タグ(いずれか一つ):チャージマン研! or チャー研MAD or チャー研投稿祭'○○
必須タグのタグロックは不問

除外動画

本記事が公開された時点での基準と同一
必須タグが一つもついてない(キチガイじみたいたずらシリーズ、狂気じみたバグシリーズは例外)
ランキング自身、動画紹介動画(本編映像ランキングは例外)
チャージマン研!要素が少ない(アキラ/タロム/ノンクロは例外)
既に削除されてしまった・非公開設定になっている動画

順位決定ポイントについて

XX.yy pt.と表記。XXは得票数、yyはコメント数を指す
例:12.02pt.の場合、12票 かつ コメント2つ という意味

よくあった・ありそうな質問

Q.削除/非公開動画が対象外なのは何故?
A.あくまで「その時点で誰でも見られる動画をランキング化して紹介するニコニコランキング」であるためです。
削除/非公開動画の場合、ニコニコランキングメーカーでは情報が容易に取得できないため、普段より対象外としております。
特に、ニコニコ動画では仕様変更が行われた結果、削除/非公開動画情報取得がより困難となりました。よって、今後も変更はありません。

Q.これってチャー研版音MAD10選だよね?
A.この企画はいわゆる音MAD10選ではありません。必ずしも10個選ぶ必要はなく、1個選べればそれで良い企画です。
コメントも任意となっている他、除外対象でなければ音MADを選ぶ必要はありませんでした。
実際に1個のみ・かつコメントなしという方や、音MADではない動画を投票された方もいます。

Q.要するにこれは何なの
A.対象動画が皆さんの投票結果に変わった、文字通りのチャージマン研!総決算ランキングです。

Q.除外した動画はいくつ?無効票はあった?
A.結果ブログ記事と共に公開いたします。

Q.ポイントが同数の場合はどうするのか?
A.先に最初の1票が入った方を上位とします。11.09ptで同点1位だった場合、最初の1票が2021/05/31 10:00に入った動画を1位、最初の一票が2021/05/31 19:35だった動画を2位とする方式です。

Q.動画情報の取得はいつ行ったのか
A.2021/06/19付です。




いつもご覧いただきありがとうございます。

従来より、総決算ランキングでは100位からの紹介とさせていただきました。
今回(2019年度)より50位からの紹介へ変更させていただきます。

本来は1年の告知期間を設けるべきですが、今回分の集計結果・および3月中の動作テスト集計結果を考慮し、本年度からの即時適用としました。
大変申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


Cha-KEN Advent Calendar 2019 14日目
企画詳細:http://0724.tokyo/archives/22222677.html


チャージマン研!総決算ランキング(以下チャー研ランキング)の除外条件は、かなり緩めに設定していると考えています。
が、今まで対象動画や除外動画の具体例をあまり公開していませんでした。
この場を借りて、一体何を除外しているのか・一体何が対象なのか、一例を公開いたします。

なおあくまでランキングに合っている・沿わないと私が判断した動画です。
「こいつは一体どんな基準で選別しているのか」という感じでご覧ください。

対象動画

ランキング動画に記載したものは全部対象(当たり前)ですが、それ以外でも下記のものは対象です。データとしても対象として含んでいます。
チャー研を題材にした音楽
MMD作品
(チャー研モデルを多く使用)

表に載ってないものとしては下記の通りです。例は過去ランキング動画をご覧ください(宣伝)。
  • 音MAD / MAD / MAD素材
  • 歌ってみた / 踊ってみた(2014年度以降)
  • 他やってみた系
  • 二次創作ゲーム
  • チャー研合作メドレー単品
  • チャージマン研!ライブシネマコンサート撮影(許可されているもの)


除外動画

まずおさらいとして、現行のランキング除外条件は下記の通りです。
  • タグが付いていない
  • ランキングそのもの、動画紹介動画
  • チャー研要素が薄い(独断)(アキラ・タロム・ノンクロは例外)

それを踏まえた上で、過去下記を除外しました。
チャー研含むごった煮
チャー研が引き立て役
(メインではない)

配信切り抜き
(チャー研要素が薄いもの)

チャー研での釣り動画
たまたまタグ検索に引っかかった
(タグロックが掛かっていない)
sm34097545(権利者削除済み)

ごった煮・引き立て役は非常に多く引っかかります。
あくまでチャー研メインのランキングですので、これらは間違いなく除外します。
釣り動画は広義の引き立て役ですので、こちらに当たります。

「配信切り抜き系」はケースバイケースです。動画を確認します。
しかし上記で取り上げている、にじさんじの方々がMinecraft上で爆破した分については除外といたしました。建物とセリフ以外のチャー研要素がなく、発言回数も少なめだったためです・・・。

たまたまタグ検索に引っかかったものは、大抵「これチャー研っぽい展開だからタグ付けちゃおう」で付いたものです。実際、この記事を執筆するにあたって再確認したところ、タグ自体が消滅してました。



以上、私の除外基準でした。
今後も出せる情報については色々出していこうと思っております。よろしくお願いいたします。

【宣伝】

  • Pawooではチャー研ランキング投稿後に裏話をトゥートしております。トゥートした際には告知用アカウントで告知いたしますので、お好きなアカウントをフォローお願いします。
  • Cha-KEN Advent Calendar 2019の他記事はこちらのリンクから閲覧可能です。ぜひご覧ください。
  • チャー研ランキングは毎年4月頃に投稿しています。次回の2019年度も本アカウントから投稿し、先行生放送を実施しますのでご興味のある方はご視聴よろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ